大学3年生のための宇宙・素粒子スプリングスクール

イベント

東京大学宇宙線研究所は、4泊5日の合宿生活を送り、宇宙・素粒子研究の現場を体験する大学3年生のためのプログラム「宇宙・素粒子スプリングスクール」の参加者を全国から募集します。本プログラムは、2025年の春に大学4年生になる理系の学生で、大学院へ進学し、宇宙・素粒子の研究に取り組むことを希望する大学3年生が対象です。

プログラムは、共通講義とプロジェクト研究で構成されます。プロジェクト研究は6つ用意されており、ご希望の研究を選んで申し込みいただきます。プロジェクト研究「宇宙ニュートリノ研究」に参加いただいた方は、2025年2月13日(木)に神岡宇宙素粒子研究施設にて、データ測定を行います。

また、応募者のうち希望する方向けに、2月14日(金)にスーパーカミオカンデやKAGRAの実験施設見学会を行います。

メインとなる共通講義とプロジェクト研究は、3月3日(月)から3月8日(金)まで千葉県柏市の宇宙線研究所で行います。

詳細は、宇宙線研究所のHPをご確認ください。

 

リンク

2023年度に開催されたスプリングスクールの神岡実習の様子

 

 

Newsの一覧に戻る