2024年度大学院進学ガイダンス

ニュース

神岡宇宙素粒子研究施設では国内外さまざまな大学に所属する学生が研究活動を行っています。

当施設所属の教員は東京大学大学院理学系研究科物理学専攻の受け入れ教員であり、2023年5月現在、2名の修士課程の学生と、3名の博士課程の学生が所属し、世界中の研究者とともに研究活動を行っています。

大学院へ進学を希望される方のためのガイダンスが下記のように開催されます。

スーパーカミオカンデやハイパーカミオカンデ、暗黒物質探索など、神岡での研究に興味のある方は、ぜひご参加ください。

理学系研究科物理学専攻入試ガイダンス

修士入試・サブコースの説明会

日時:2023年5月27日(土)10:00~12:30頃まで(オンラインで開催)

研究所別相談会

日時:2023年5月27日(土)13:30~15:30頃まで(対面およびオンラインで開催)

場所:東京大学本郷キャンパス 理学部1号館東棟285会議室

*神岡宇宙素粒子研究施設の教員とはここでお話できます。

【2023/5/27(土) 宇宙線研究所】大学院入試ガイダンス・部局別相談会

申し込み方法等、詳細はこちらのリンクからご確認ください。

令和6/2024 年度入試(令和5/2023年度実施)のためのガイダンス 

 

宇宙線研究所「大学院進学のための交流会」

日時:2023年6月10日(土) 10:00~17:30 (対面およびオンラインで開催)

場所:東京大学柏キャンパス宇宙線研究所(千葉県柏市柏の葉5-1-5)

宇宙線研究所の研究内容の説明と各研究室を訪ねるラボツアーを行います。

*神岡宇宙素粒子研究施設の教員とはここでお話できます。

 

詳細はこちらのリンクからご確認ください。

【2023年6月10日(土)開催】「大学院進学のための交流会」

 

Newsの一覧に戻る